2013/12/30

47 Ronin 3D

赤穂浪士にインスパイアされた映画です。
日本は既に公開済みですよね。音声は英語なのかな?



日本人俳優が沢山出ているだけあって、細かい文化、作法は違和感が無いです。
衣装や鎧を通常きていることに関しては、目をつむりましょう。

妖怪や魔法が出るのであれば、殺陣もワイヤー使ってビンビンで良かったと思います。
もののけ姫っぽい感じのシーンは許せるので、もっとアニメよりビックリする何かが欲しかったですが。

50点は厳しいかもって感じですが、日本人が沢山出演してて、日本の話なので甘く見て65点あげます。

最初は柴崎コウの英語の声が高いので違和感を感じてましたが、吹替えのように思っていました。
最後の方のキヌアとのアップのシーンでは、唇も下も音と合っていたし、声も彼女の声だったです。

もう一度BDで確かめたいです。($5以下じゃないと買わないかな)

2 件のコメント:

  1. この映画は凄く評判が悪いので、劇場では見ないでしょう。BDソフトもめったに利用しないレンタルかな? 昨日先月半額で購入した現金に手を出すな(1954年)を見ました。ジャン・ギャバンさん、リノ・バンチェラさん、どちらも渋い演技で購入して良かったです。

    返信削除
  2. そうですか、日本でも評判悪いですか?残念です。
    韓国の忍者映画が堂々とハリウッドで公開されているのは、歯がゆいです。
    日本文化をネタに、中国や韓国が良い感じなのに、日本がダメなのは、嫌な気分です。

    日本頑張れ!!

    返信削除