先日、95歳で亡くなったマンデラさんの人生を画いた作品です。
今年見る最後の映画に相応しい、作品でした。
明日が来年だと、全く思えない気分ですが、これを見て元気を貰った気がします。
何がとは明言し難く、漠としてますが前向きの力を貰いました。
どこかで見た女優だと思ったら、「007 Skyfall」の子が熱演してました。
「憎しみ」「怒り」は、悲劇以外の何物も生み出さない。激しい若年時代を送ったMr. Mandelaだからこそ、老年の和平交渉を粘り強く出来たように感じました。
Mandela主題の作品は、もう一つ在ったと思いますが、そちらは見てないです。機会が在れば見たいと思います。
スカイフォールで熱演していた女優さんは、アバックさんのPJの視聴会のイベントで追跡するシーンでよく見かけますね。今日は映画の日でしたので、TOHOシネマズ錦糸町に行って麦子さんとを見ました。大変地味ですが、ほのぼのする映画でした。
返信削除視聴会で使うほど画質が良かったんですね。まだパッケージを開けてないです。
返信削除私は、ヒゲを剃るシーンが印象に残ってます。地味ですが、命を預けて何時死ぬか分からない、良く知らない仲間を信頼して命を預ける、などの状況で刹那的に自分の要求に正直なボンドとそれに応える彼女のやり取りがセクシーに思えました。