2012/09/07

最強のふたり

Tohoシネマズ梅田で観ました。きれいな映画館でした。

実話を基にしたストーリーの映画は沢山ありますが、この作品がどこまで忠実かは分かりません。
介護役の青年が黒人なのかは、かなり大きなポイントだと思います。
人種差別、貧富の差、教育の差などを乗り越えて友になれたのは、介護役の青年の人間性、性格がよかったからだと思いました。

型の嵌らず、自分のしたい事をする人生が幸せになる一つの道だと、再確認しました。

と言う訳で?私も、しばらく米国で自由にしたい事をします (^_-)


2 件のコメント:

  1. 昨日日光から早く帰れたので、今朝は早くから豊洲に行って6周年記念サービスデーを利用してマダガスカル3を1000円で見ました。おばちゃん警部のキャラが特に笑えました。サーカスを題材にしているので、以前サーカスで小道具のバイトをしていたのを思い出しました。

    返信削除
  2. 「マダガスカル」シリーズは、結構面白いですよね。
    米国では、ペンギンたちがメインでTVシリーズ化され、まだ続いてます。

    返信削除