映画に関する、色々な事を綴ります。 基本は映画公開5年未満の作品のネタバレはしないように気をつけますが、話の本筋と関係の無いトリビア的な話題はしたいと思います。時々、音楽の話題も混ぜますね。 基本、映画は好きか嫌いで、良いか悪いかでは無いと思います。他人の意見や好みは尊重したいと思います。カキコミは自由です。ただし、他の方を攻撃、誹謗、中傷するのはおやめ下さい。 楽しく、いきましょう。
こんばんは。昨日は朝市に並んだ近所のスーパーが異常に混んでおり、その後見る予定だった映画がどうなる事かと気をもみました。入り口の前で先着100名まで花束を配っておりました。で豊洲でアイアン・スカイを見ました。お客さんは20人前後しか居ませんでした。映像や音響的にはそれなりに楽しめましたが、お話的にはかなり無理があるように思えました。大昔に赤いカードの試写会で中野サンプラザで見たマーズ・アタックを思い出しました。
そうでしたか、でも「アイアンスカイ」は見たかったです。「ルーパー」は、ブルース・ウイリスの出演もあって、ちょっとだけ「12モンキーズ」を彷彿されてくれました。
こんばんは。昨日は朝市に並んだ近所のスーパーが異常に混んでおり、その後見る予定だった映画がどうなる事かと気をもみました。入り口の前で先着100名まで花束を配っておりました。で豊洲でアイアン・スカイを見ました。お客さんは20人前後しか居ませんでした。映像や音響的にはそれなりに楽しめましたが、お話的にはかなり無理があるように思えました。大昔に赤いカードの試写会で中野サンプラザで見たマーズ・アタックを思い出しました。
返信削除そうでしたか、でも「アイアンスカイ」は見たかったです。
返信削除「ルーパー」は、ブルース・ウイリスの出演もあって、ちょっとだけ「12モンキーズ」を彷彿されてくれました。