”1”もあまり好きではありませんでしたが、”2”はもっと酷い事になってますねぇ。
お好きな方には、先にごめんなさいと断って置きます。
「プライベート・ライアン」のように、戦闘シーンでは血肉塊が炸裂します。”1”もそうでしたっけ?
敵方の兵隊、特に最下層の兵は、単に条件の仕事を得る為に働いている事が多いでしょう。生きる為に選択している事も多いでしょう。家族も居るでしょう、母親も居るでしょう、子供も居るかも知れません。その兵隊たちを、ゲームの標的のように簡単に殺しておいて、見方の新しい仲間の一人が死んだ事で、感情的に盛り上がる。
なんて都合の良い、単純なストーリー展開でしょう。
昔の懐かしいアクション・スター総勢です!ってのは分かりますが、あまりに中身が無さ過ぎるし、偏った視点のお話に見えました。
懐かしのスター出演なら「RED2」の見せ方の方が、好感持てます。
この映画はエクスペンがブルにさえならないなあ、と思いました。
かろうじて、こまかいギャグは笑えましたね。
”3”はタダでも、機内エンタメでも見ません。
そうですか。まあ確かに見方によってはそうかもしれませんね。
返信削除まだ3の制作もあるのですか?
新旧のマッチョ総出演的な作品で、米人には受けているようなので、”3”もあるような気がします。
返信削除3の制作決定のようです。
返信削除ブルース・ウィリスがお金問題で降板して、ハリソン・フォードが参加するとスタローンが発表したそうです。