映画に関する、色々な事を綴ります。 基本は映画公開5年未満の作品のネタバレはしないように気をつけますが、話の本筋と関係の無いトリビア的な話題はしたいと思います。時々、音楽の話題も混ぜますね。 基本、映画は好きか嫌いで、良いか悪いかでは無いと思います。他人の意見や好みは尊重したいと思います。カキコミは自由です。ただし、他の方を攻撃、誹謗、中傷するのはおやめ下さい。 楽しく、いきましょう。
こんばんは。トータル・リコールは公開が1990年12月なのでお正月作品になります。その為に1991年の洋画部門お気に入りの1位になります。この作品とターミネーターは早くBDソフトで見たいですね。ちなみに2位ダンス・ウィズ・ウルブス 3位ターミネーター2 4位ミラージュ・クロッシング 5位ディック・トレイシーになります。邦画部門は1位大誘拐 2位満月 3位息子 4位おもひでぽろぽろ 5位おいしい結婚になります。
「ミラージュ・クロッシング」は見てないですね。この頃邦画は、殆ど見てないです。US版「トータル・リコール」を買ってチラ見しましたが、残念ながらそんなにきれいになった印象は無かったです。大画面PJで観ると、印象が変わるかも知れませんが...。何と言ってもこの映画は、シャロン・ストーンの美しさでもっている映画です!(独断で決め付けます)当時、映画を観た後に本も読んで、面白かったと記憶しています。
こんばんは。
返信削除トータル・リコールは公開が1990年12月なのでお正月作品になります。その為に1991年の洋画部門お気に入りの1位になります。この作品とターミネーターは早くBDソフトで見たいですね。ちなみに2位ダンス・ウィズ・ウルブス 3位ターミネーター2 4位ミラージュ・クロッシング 5位ディック・トレイシーになります。邦画部門は1位大誘拐 2位満月 3位息子 4位おもひでぽろぽろ 5位おいしい結婚になります。
「ミラージュ・クロッシング」は見てないですね。この頃邦画は、殆ど見てないです。
返信削除US版「トータル・リコール」を買ってチラ見しましたが、残念ながらそんなにきれいになった印象は無かったです。大画面PJで観ると、印象が変わるかも知れませんが...。
何と言ってもこの映画は、シャロン・ストーンの美しさでもっている映画です!(独断で決め付けます)
当時、映画を観た後に本も読んで、面白かったと記憶しています。