2012/04/25

ペーパーボーイ

今年の年末に米国で公開予定の「ペーパーボーイ」のリメイクに出演しているニコール・キッドマンがセクシーです。予告編はまだアップされていないようです。


見た事無いですが、「ペーパーボーイ」は1990年代の作品で、当時流行った(ような記憶が)サイコな役を子供が演じてたようです。
今回は青年がサイコ役ですね。

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    昨日は中島美嘉さんのBDソフトをHDMIとアナログマルチで比較視聴しました。このソフトの仕様がSTEREO/リ二アPCM(96Khz/24bit)のみの収録の為、HDMIではまとまりはあっても少し控えめな音声に対してアナログマルチの方が元気と云うか音に迫力を感じましたので、アナログマルチの方が自分には良かったです。

    返信削除
  2. なるほど、面白い結果ですね。ラクさんもアナログマルチの方が良いとコメントされていたように記憶しています。
    もしかしてHDMIの規格は、フルビットではなくダウンコンバートしてるのかなぁ?

    この辺のデジアナ議論はCD vs. レコード、真空管 vs. トランジスタ(IC)など、過去にもありましたね。ある程度の音質が確保出来ていると、後は好みの領域だろうと感じています。

    良し悪しも好みも、追求し始めるとキリが無いので、お気をつけ下さい。

    返信削除