2012/04/02

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム

久々にポップコーンの良い香りがする映画館で「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」を観ました。

いやあ、面白かったです。モーツァルトの”ドン・ジョバンニ”をこんなアレンジ聞けるなんて思って無かったです。

ちょっとネタばれになりますが、たぶんシャーロックとホームズが通った経路を昔、私も通ったと思います。
ロンドンから列車に乗って、フェリーでドーバーを渡り、そしてまた列車でパリに入る。懐かしかったです。もちろん平和な旅路でしたが...。そして Gare du Nord からドイツに向かいました。


次回作が楽しみです。
1作目より、英国訛りが弱くなってアメリカ英語的になったような...、気のせいかな?

2 件のコメント:

  1. こんばんは。ソングスプレミアム 今井美樹さんを視聴しました。父親が今井電器店を経営していたのが、音楽へのきっかけになったり、ハナマルキのCMにも出ていたのにはびっくりしました。なかなか面白かったです。

    返信削除
  2. ハナマルキのCMは憶えています、溌剌としてましたね。

    ところで、映画館での予告の話です。
    「バットマン3」の予告はやり過ぎですね!
    あんなに見せたら、ネタバレじゃないかってくらい見せて来てます。
    目を瞑って、見ない様にしてました。

    「るろうに剣心」が、カッコ良かったです。絶対見たいです。

    「バトルシップ」は昨年から???状態が続いてまして、結局見たら、あららぁってなるんじゃないかと思ってます。

    そうだ「ジャーロック・ホームズ」見てて、「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」を思い出しました。

    返信削除